けっして上手ではありませんが、サカナクラウドAR写真の作例を紹介したいと思います。めっちゃ楽しい気持ちをおすそ分けできれば幸いです。
サカナクラウドで写真を撮るようになって、お出かけの楽しみが増えました。色々なところに水槽や魚を出現させて、一喜一憂しています。
次の記事:魚の5つの能力値の見方と使い方
全ての記事一覧:サカナクラウド攻略記事一覧
iPhone (App Store)、Android (Google Play)
1. AR写真の撮り方
サカナクラウドのAR写真の撮り方については、以下の記事を参考にして下さい。
2. AR写真の作例
では、さっそく作例を紹介します。
雅叙園(2024.7)
雅叙園の企画展「和のあかり×百段階段2024を見に行ってきました。すごくよかったです。
1枚目は暗いところで撮ったのでブレてしまいましたが、お気に入りの1枚です。サカナクラウドの水槽から魚が飛び出してきたみたいで幻想的です。
周りが幻想的なので、違和感がないようにも思いますがいかがでしょう。えっ!ちょっと無理?
この写真こそ、何もいわなければ分からないのでは?
東京駅(2024.8)
東京駅の観光名所「東京駅 赤レンガ駅舎」です。日本近代建築の父・辰野金吾が手掛けた建築物です。サカナクラウドで撮ると、いろんな人に見てもらいたくなります。いつも、みんなに「みてみて~」と写真を見てもらって楽しんでいます。
結構「へぇ、いいね!」と喜んでくれるのでうれしくなります。1枚目は1.2cm前後の小さいメダカです。下のビー玉がきれいだと思っています。
2、3枚目は私が誇る4.73cmの超巨大メダカです。ジョーズのあの音楽が流れてきそうな迫力です。なかなか、いいアングルでメダカが入ってくれなかったので、結構、長い間天井にスマホを向けていました。「なになに?」って感じで、つられて写真を撮る観光客の方が多かったような気がします。
大圓寺(2024.7)
東京都の目黒区にある大圓寺(通称:大黒寺)です。大圓寺にある石仏群は「新東京百景」に選ばれているそうです。自分の気になるところと同じ所に金箔を貼ると治してくれるという薬師如来もあります。見どころもしっかり見ながらも、私はサカナクラウドによる写真撮影に夢中でした。
しっかり、大圓寺の中でメダカとオタマジャクシを釣ってきました。ご利益がありますように。
まあ、確かにおかしいんですけど、なんか馴染んでいませんか?そう思うのは私だけでしょうか?
新幹線の座席にて(2024.7)
新幹線の中は狭いので、平らなところが少なく苦労して撮りました。取り方は「絶妙に楽しい!サカナクラウドのAR機能の使い方」をご参照ください。
本当にこんな水槽があったら、買っちゃうかもしれません。
ARの機能を使ったことのある人には分かる奇跡の一枚。AR機能に狭いキャップの上を認識してもらえました。水槽の影がおかしくなってますね。
駅のホーム(2024.7)
駅のホームで撮りました。スクリーンショットのボタンを押して、実際に撮影されるまでにタイムラグがあるので、動いている新幹線を撮るのは難しいです。新幹線の先頭を入れるつもりが行き過ぎてしまいました。
テーマは「あれ!だれがこんなところに金魚鉢置いたの!」
まあ、自己満足の写真ですね・・・
駅のホームでも、メダカとオタマジャクシを釣りまくります。「あっ、木の枝(釣り竿)が折れた・・・」
高級レストランCosmologia(2024.7)
曙橋近くにあるイタリアンにてデートで食事しました。贅沢!。本当に本当にすごくおいしかったです。
パンを置くお皿に金魚鉢を置いてみました。右側にはパンにつけるオリーブオイルが入っています。いや、このリゾットがおいしすぎて、私の語彙力では説明できません。
いや~。写真がちょっと暗めですが、見ただけで美味しいのがわかるでしょ!本当においしかったです。
う~ん、撮ったときはいいと思ったけど金魚鉢は少し邪魔ね。
この植物は何?
歩道のアスファルトの割れ目からマリモみたいに可愛い植物が生えていました。最近は、丸いものを見ると並べて撮りたくなります。後で調べるとコキアという植物みたいですね。「根性コキア」でしょうか。どうやら紅葉するようなので、大きくなって赤く紅葉するのが楽しみです。
3. つづく
いかがでしょう。AR写真の作例を載せてみました。私が写真の作例をHPに載せる日が来るなんて・・・。
次の記事:魚の5つの能力値の見方と使い方
全ての記事一覧:サカナクラウド攻略記事一覧
iPhone (App Store)、Android (Google Play)