しばらくプログラム言語は手を広げないつもりだったのですが、Kotlinも勉強したくなってしまいました。Javaと完全に互換性があり、Androidの正式な開発言語としてGoogleに推奨されています。Androidアプリ作ってみたい!
思い立ったら動きたくなる性格のせいで、やることがまた増えちゃった。
1.Kotlin♪今日から始めようシリーズの記事リンク
以下、「Kotlin♪今日から始めようシリーズ」の記事のリンク集です。
(1) Kotlin♪スマホアプリの言語は、Kotlin、Java、C#、Dart?
(2) Kotlin♪環境設定「HAXMがインストールされていません」
(3) Kotlin♪Android Studioが遅いときの対策
私が実際に購入した教材のご紹介
以下、私がKotlinを勉強するために実際に購入した教材を紹介した記事です。
その他
以下、私が光回線を導入した時の記事一覧です。
(1) 2020年「光回線は値段で選ぶ」では後悔する ←宅内工事の状況も説明しています。
(2) NURO光の開通までWiFiルーターを格安レンタルできる
(3) NURO光の屋外工事の状況をご紹介。その日に開通!
(4) 光回線開通!実測するとNURO光はやっぱり速かった
(5) ネット上のNURO光紹介特典は個人情報がもれないの?